業種別にみる女性の仕事着スタイル

女性の仕事着協議会

女性の仕事着のマナーと理想的服装をご紹介

【社会人編】業種別服装スタイル

【社会人編】業種別服装スタイル

社会人の基本の一つとして重要なのは身だしなみです。身だしなみはどんな業種においても共通するものですから、基本をしっかりと押さえておきましょう。その基本とは、清潔感があるもの、相手に好感を持ってもらえるもの、動きやすく仕事がしやすいものです。この基本を押さえた上で業種別の服装スタイルを考えてみましょう。

営業職

営業の仕事は得意先など社外の人と接する機会が多く、その人の印象が会社の印象となります。そのため、スーツやジャケット&スカートやジャケット&パンツが基本となります。また、シャツ&スカート、ブラウス&スカートも好印象です。シャツやブラウスを着る場合は、無地やストライプ、ドットや小花柄などが良いでしょう。ジャケットなどを羽織る場合は派手な柄でも大丈夫ですが、ヒョウ柄などはやめておきましょう。
接客相手の年齢層や性別などによって服装を変えるのもポイントです。仕事ができそうな服装、親しみやすい服装などで自分のイメージを装いましょう。きちんと洗濯され、アイロンがけのされたものを着用してください。ストッキングは必ず履くようにして、色や柄なども気を付けましょう。

事務職

入社後しばらくはスーツ、ジャケット&スカート、ジャケット&パンツが基本となります。その後はシャツ&パンツ、ブラウス&スカート、ワンピースなど少しずつ取り入れます。胸が大きく開いたものや、ノースリーブ、キャミソール、ミニスカートや短パンなど肌の露出が多いものは避けましょう。仕事がら、ずっとオフィスにいますので、寒いときなどのためにひざ掛けやカーディガンを用意しておくと役に立ちます。基本的にはその職場の雰囲気に合った服装を選ぶことが大切です。周囲の先輩や上司などの服装を参考にするといいでしょう。

クリエイティブ職

この仕事の場合、服装の自由度が高いので相手に不快感を与えないようにすることが大切です。デザインやファッション関係の場合、仕事にふさわしいセンスを持っていると相手に印象づけられるような服装をすることが重要です。かといって、肌の露出が多いノースリーブやキャミソール、ミニスカートや短パンなどは避けたほうが無難でしょう。また、きちんと洗濯され、アイロンがけされたものを着用しましょう。どんなにオシャレな服を着ていても、不快感や不潔感があってはいけません。清潔感があるというのもオシャレの一部と考えましょう。
また業種に関係なくジュエリーやアクセサリーを身につけるのも女性の身だしなみの一つです。但し、極端に華美なものや奇抜なものはNGです。仕事中は職場や職種に合ったアクセサリー類を身につけるようにしましょう。高価でなくても気の利いたオシャレなアクセサリーをネットを通じて手に入れることも可能です。

オススメはLUPISというサイトで、アクセサリーショップになかなか行けない忙しい女性の味方です。
LUPIS

このサイトについて

仕事をする女性にとって仕事の次に気になるのは毎日の服装かもしれません。職場に制服がある場合でも通勤途中はプライベートな服装ですし、制服がない場合は職種ごとの特徴を活かした服装をする必要があるかもしれません。いずれにしても外見で第一印象が形成されますので、気を遣わなければいけません。そうなると新入社員はいろいろと迷いが出てくるかもしれませんね。そんなときに参考にしていただくために本サイトを立ち上げました。